よく「ブログは100記事書け!」と聞きますが、100記事書いたら稼げる様になるんですか?リアルなアクセスや収益が知りたいです。
こんな疑問を解決します。
・ブログを100記事書いてみた結果【アクセス・収益など】
・「とりあえず100記事書きましょう」はガチだから頑張れ
・ブログ100記事は誰でも達成できる
・ブログ100記事達成後の戦略
私事ですが、当ブログ(引きこもり交響曲)は100記事に到達できました!
毎日コツコツ頑張りましたね!
そこで、リアルな収益やアクセス数を公開したいと思います。
これからブログを頑張りたい人の参考データの1つになれば幸いです。
本記事を読めば、ブログを100記事書いた人のリアルなデータを知ることができますよ!
- 100記事到達時のブログスペック
本題に入る前に、簡単に運営者とブログのスペックをご紹介します。
気になる人は覗いてみてください!
運営者情報:1996年生まれ/ITエンジニア/引きこもり気質
運営者経歴:中堅私大文系→新卒ブラック企業(3ヶ月で退職)→無職ニート→フリーター→ITエンジニア
ブログジャンル:暗号資産/IT転職/ブログ/その他
運営期間:2021年1月〜(ドメインは2020年からですが、ブラック企業でボロボロになり放置。)
執筆が大変だった記事:プログラマカレッジで申し込みから就職するまでの全ての流れ[体験談]
お気に入り記事:【無職・ニート必見】正社員歴3ヶ月の僕が就職出来た戦略【エンジニア】
使用テーマ:SWELL
ブログを100記事書いてみた結果【アクセス・収益など】
では、さっそく100記事到達時の各種データを見ていきましょう。
今回見ていくのはこちら
①収益
②アクセス
③検索パフォーマンス
1つずつ解説します・
①ブログ100記事の収益
おそらく、皆さん100記事書いたらいくら稼げるのかが一番気になりますよね。
結論は以下になります。
【総収益】
8545円
【内訳】
・Google AdSense:1700円(規約のもと端数はぼかしています。)
・A8net:1945円
・もしもアフィリエイト:0円
・アクセストレード:0円
・afb:4900円
・バリューコマース:0円
・TCS:0円
内訳について、アドセンスとASPで分けてもう少し書いていきます。
- Google AdSenseは好きじゃない
僕はブログの外観が崩れるのでアドセンスはほぼ使っていないです。
貼っているのは個別記事の末尾だけです。
アドセンス合格後は結構貼ってたんですけど、やっぱりユーザーにとっては煩わしいです。
「稼げてないのに何いってんだ?」というツッコミが来そうですが、
僕にとってホームページがスッキリしているのは収益より重要です。
ユーザにとって不本意な行動を強制させる(記事を読むために広告を閉じる)のはできるだけしたくないな〜と思ってます。
- 広告は無料登録を使用
よく使っている広告は「プログラミングスクール」「暗号資産取引所」「オーディオブック」「VOD」です。
そのうち、VODの無料お試しからの成果が発生しました。
ユーザにとっては全くデメリットがない商品ですし、ご利用いただいて感謝しています。
最近ではプログラミングスクールや暗号資産取引所の広告にシフトしています。
これらは体験ベースで濃い記事が書けるし、高単価商品です。
企業サイトや競合が多くてまだ成果は発生していませんが引き続き書いていきます。
②アクセス
毎月500PV前後をキープしつつ変化なしという状況ですね。
脱ブログ初心者の基準は月3000PVあること、という通説もあるので僕はまだまだですね。
その前にますは月1000PVですね!
- 10%のファンがいるかも!?
ちなみにVisitorの内訳はこちら
ほぼご新規様ですが、10%ほどのReturning Visitorがいます。
何度か当ブログに訪問してくれています。
もしかしたらファンの方かもしれませんね!?
大事にしないとね!
③検索パフォーマンス
以下は、Google Search Consoleでのパフォーマンス結果です。
ごちゃごちゃ見づらくて申し訳ございません!
僕もこんなとは思わなかった(笑)
1年3ヶ月で100記事達成しましたが、理想的な右肩上がりにはなっていません。
合計表示回数に対して、クリック数が少ないのが課題でしょう。
事実CTRも1.8%と渋い結果です。
これは根本的なSEO対策とセールスライティングを鍛える必要があります。
例えば、当ブログでは就職に困っている人に対してIT業界を勧め、
エンジニアになるためにスクールを紹介しています。
流れ的には悪くないと思うので、読者を次のアクションにつなげるための誘導方法を勉強していきます。
「とりあえず100記事書きましょう」はガチだから頑張れ
ブログで結果を出したインフルエンサーはこぞって「とりあえず100記事書きましょう」といいます。
僕は「実績ある人がいうから本当だろうけど、なんか胡散臭いな…」と思ってました。
でも、100記事書き上げた今となってはこの意見は正論だと断言できます。
100記事書いた後に得られる効果はこちら
- 副業のマインドとルーティンができている
ブログを書き始める前の自分を思い返してみましょう。
仕事が終わったらソファーに横たわりダラダラSNSチェックして、風呂とご飯を済ました後は、
お酒を飲みながらテレビ・漫画・ゲームばかりじゃなかったですか?
ところが100記事書くと毎日何か作業をしないと落ち着かなくなっています。
僕がそうです!
どんなに疲れていたりやる気が起きなくても、
「何かしらはやろう」という意識とルーティンができているのです。
めちゃくちゃ大事ですよね。
- ブログに適した見た目や書き方がわかってくる
ブログを書き始めて最初の10記事なんてひどいもんですよ(笑)
レイアウトや文構成もなってないし、アドセンス貼りまくってブログがぐちゃぐちゃです(笑)
ところが、数をこなしてくると変化があらわれます。
読者が不快にならないように広告を貼ったり、読みやすい文の書き方がわかってきます。
この辺はある程度の数をこなさないと定着しないかと。
その意味では修行期間として「100記事書け!」は妥当な数字ですね。
ブログ100記事は誰でも達成できる
実は僕は昔から文章を書くのが苦手で、1記事書くのにも時間がかかる方です。
(昔は8時間かかってましたが、今でも4~5時間はかかります)
なので、ブログを始めた当初は「こんなんで100記事なんて書けるのかな?」と不安でした。
でも、いざ達成してみると「これは誰でも出来ることだな」と思います。
継続のコツはずばり記事を書くのをやめないことです。
単純ですが、ブログをやめずコツコツ記事を書いていればいつか100記事に達します。
ざっくりしすぎましたね。
ブログを継続させるには以下のコツがありますよ!
①ブログで何をしたいのか目標をもつ
②アクセスや収益にネガティブにならない
③生活ルーティンに組み込む
④作業場所を変えてみる
⑤ブログテンプレを使う
もう少し解説します。
①ブログで何をしたいのか目標をもつ
副業でブログを始めたからには何か理由があるはずです。
「月5万円稼ぎたい」「個人で稼げるスキルが欲しい」など
こういった目標を設定して、それが実現したときの自分を想像するとモチベーションが保てます。
ちなみに、僕の場合は【個人で引きこもって稼げるようになる】です。
陰湿だな〜と思うかもですが、人間意外とゲスい目標の方ががんばれますよ(笑)
②アクセスや収益にネガティブにならない
30記事書いた辺りからアクセスや収益が気になり始めます。
稼げているなら良いのですが、30記事書いても稼げないことは普通です。
結果がでなくてもそんなに気にする必要はありませんよ。
「なんだやっぱりブログって稼げないじゃん(●`ε´●)」
というのがブログで脱落する人たちです。
もちろん、分析のためにチェックすべきですが、
あまり落ち込みすぎずにコツコツ記事を増やしていきましょう。
③生活ルーティンに組み込む
本業や家事が忙しいとブログに向き合うのも大変です。
僕もサラリーマンなのでよくわかります。
そういうときは無理矢理にでも生活の一部に組み込みましょう。
例えば、僕は毎日夕食後1時間はブログを書くと決めています。
ダラダラするのはちょっと我慢です。
こうすることで半強制的ではありますが、ブログを書く習慣が出来上がります。
④作業場所を変えてみる
「家だと家族がいて集中できないし、毎日同じ場所だとなんかイライラしてくる」というなら、
ときどき作業場所を変えてみましょう。
例えば、会社に私物PCを持っていき帰りにカフェで1時間だけブログ書くとか、
週末はコワーキングスペースにいってガッツリ作業するのか。
たまには気分を変えて、違うところで作業するとかなり集中出来るかと思います。
僕は引きこもりだけど、
毎日家でPCしてるとたまに無性にイライラする事があります(笑)
⑤ブログテンプレを使う
ブログは1記事書くまでにかなりの作業と時間を要します。
少しでも負担を減らすためにはテンプレを使っていきましょう。
当ブログもところどころテンプレを使っていますよ。
例えば、記事冒頭は、
読者の悩み
こんな疑問を解決します。
〜序文〜
本記事を読むと〜〜〜〜〜〜〜〜
と決まっています。
また、似た記事を書くときにも有効です。
例えば、暗号資産の口座開設方法の記事を書くとして、
最初に記事構成を決めておけば口座別に内容を入れ替えるだけですみます。
ブログは大変なので楽できるところは楽をしましょう!
ブログ100記事達成後の戦略
ブログ100記事も書いたのに、あんまり稼げなかったから辞めると思いました??
いえいえ、諦めませんよ。
だって僕には個人で引きこもって稼ぐと言う目標がありますからね!
ただ、これまではがむしゃらに記事を書くことで精一杯でした。
100記事書いて結果が出なかったので、やり方は変えていかなければいけませんね。
今後の方針はこちら
①ブログ内を整理整頓
②有名ブロガーから勉強してアウトプット
③SNSからの流入を増やす
④高単価報酬を扱う
1つずつ解説します。
①ブログ内を整理整頓する
一旦新規記事の投稿頻度を落としてブログ内を整理します。
固定ホームページに載せる記事も変えたいし、記事数が増えたので内部リンクも見直します。
訪問者が見やすくなるだけじゃなく、SEO対策にもなりますね。
クリックしてもらえる内部リンクの貼り方も勉強して修正していきます。
②有名ブロガーから勉強してアウトプット
これまでも、「hitodeblog」や「tsuzukiblog」で勉強はしてきました。
だけど、とにかく記事を書くのに必死で、
しっかりノウハウを吸収してアウトプットできていなかったと思います。
今一度読み返して自分のブログに取り入れていきます。
自分の中で理解して実践するにはアウトプットが一番ですからね!
ブログ内で実践したり、上手く言ったらTwitterでも発信していきます。
③SNSからの流入を増やす
多くの方が「ブログはオワコン」と言います。
確かに検索上位にあるのは企業サイトが多く、個人ブログはほとんど無いです。
暗号資産やプログラミングは企業が強いってこともあるよね!
でも、暗号資産やプログラミングスクールで稼いでいる人もたくさんいます。
中には、20記事ぐらいで月10万以上稼いでいる人もいます。
僕との違いは明白でSNSをガチでやっているかです。
これからはTwitterでの発信を高めていきます。
まずはプロフィールを見やすくして、毎日ツイートです
時間が無いなら就業中の休憩時間や歩いている時に考えます!
④高単価報酬を扱う
当ブログで広告使用率が高いのは暗号資産取引所とプログラミングスクールです。
どちらも1件成約すれば万単位で報酬が発生します。
例えば、月1万を目標にしたとします。
コインチェックの案件なら1件でクリアできますが、audibleなら10件です。
1件成約させるための労力はそんなに変わらないといいますし、
当ブログはクリック率が低いので数でこなす作戦は向いていないです。
やはり高単価報酬の方が効率的で稼ぐ力も大きいです。
まとめ:100記事書いてようやくスタートライン
今回はブログ100記事到達を記念してこれまでのブログ運営を振り返ってみました。
とりあえず言えることは、
「ブログ100記事、よく頑張った自分!!」と褒めてあげたいですね(笑)
継続力はありますね!
とはいえ、まだスタートラインに立ったに過ぎません。
100記事書いてみてやっと記事の書き方や自分で稼ぐことの難しさを実感しました。
こっからが踏ん張りどころですね。
コツコツ頑張っていきましょう!
今回は以上です。