当ブログ使用テーマ「SWELL」を見てみる

短期離職はどうせバレるので正直に伝えるべき[隠すと損だよ]

  • URLをコピーしました!
悩んでいる人

前職を短期離職しています。
面接での印象を良くするために隠したほうが良いのかな?

こんな疑問を解決します。

本記事の内容

・短期離職がバレるタイミング
・短期離職は正直に伝えたほうが良い
・短期離職者の退職理由の伝え方
・短期離職者にはIT業界への就職がおすすめ

結論、絶対に履歴書に書きましょう。

短期離職はバレます。

隠して入社して後々トラブルになるより、短期離職の自分でも採用してくれた会社に貢献すべきです。

この記事を書いている僕は新卒を3ヶ月で辞めてますが無事再就職できているので信頼性はあるかと。

本記事を読めば、短期離職がバレるタイミングと面接での上手な伝え方がわかりますよ。

目次

短期離職がバレるタイミング

短期離職は以下の事由からバレやすいです。

雇用保険被保険者証
・年金手帳
・源泉徴収票
・会社に調査される
・面接でボロが出る

1ヶ月でも会社に在籍して保険料を払うと履歴が残るので、新しい会社で保険証を発行したときにバレます。

上司:「〇〇さんさ、保険証発行して気づいたんだけど、前職短期で辞めてたんだね。」
   「ちょっと話があるから来てください」

あなた:「あっはい…(やべー短期離職したのバレちゃったよ。俺どうなるのかな?)」

こうなります。

その他年金手帳や源泉徴収票も同様です。

これらの書類は基本的に内定が出たら会社に提出しているので跡が残っています。

なお

会社の手続きが間に合わないぐらい短期で辞めてたら大丈夫かもだけど…

あと、意外と面接でもボロが出るかもしれません。

面接は緊張して頭も真っ白になるのが当たり前です。

履歴書では隠してても空白期間を尋ねられたり、期間の不自然さを追求されるかもです。

疑いを持たれるとせっかく面接しても不採用になりやすいので、隠すべきではないです。

短期離職でもあっても理由は正直に言おう

短期離職であっても退職理由は正直に伝えるべきです。

嘘の理由で就職しても短期離職時の退職理由でまた苦しむから。

例えば、あなたの本当の退職理由が長時間残業にあったとします。

面接ではそれを隠したので面接官は「弊社は月残業80~100時間だけど大丈夫そうだな!」と誤解するかもしれないです。

そうなると入社してもまた地獄の毎日がやってきます。辛いのはあなた。また短期で辞めてしまったらまずい。

でも、ちゃんと伝えていれば「弊社は残業多いからこの人とは合わないな。体壊したり病んじゃったら大変だからお見送りだな」と不採用にしてくれます。

悩んでいる人

せっかく面接したのに不採用でいいの?

全然OK。むしろありがたい。

求職者と会社の相性は会社側の方が判断ができます。

なお

僕達はサイトや口コミ上の情報ぐらいしか手に入らないよね

新卒時代は卒業というタイムリミットがあるので焦って就職先を決めてしまったかも知れないです。

でも、転職では自分のペースで自由にやれるので自分に合う会社をじっくり選びましょう!

なお

生活費には気にかけよう!

短期離職者の退職理由の伝え方

短期離職者が退職理由を伝える時はこれらを盛り込んでください。

①他責ではなく自責
②前向きさをアピール

退職理由は人それぞれですがこの2つが重要。

まずは短期で辞めてしまったことを反省して、次の就職先では頑張りたいんだというポジティブな姿勢を見せましょう。

では、1つずつ解説します。

①他責ではなく自責

ぶっちゃけいうと退職理由は他責がほとんどです。

長時間残業・各種ハラスメント・業務が合わない。

特に上司は選べないので合わない人になったら本当に辛いですよね。

でもそれを面接で「会社が悪い、上司が悪い」といってもしょうがないし、
面接官からしたら「この人は人のせいにするタイプなんだな」と印象づけます。

まずは会社を短期で辞めてしまったことを反省している姿勢を見せます

建前としては、
私の社会人としての覚悟が足りなかったのですが〜」とか
就職活動に焦ってしまい、きちんと会社を調べなかった〜」等と言えばいいですよ。

ブラック企業やハラスメントが原因の場合は納得してもらえることもあるので正直に言ってもいいですね。

②前向きさをアピール

短期離職してしまい、就職先が決まらない中での面接なので気分的にはどんよりして不安が大きいはず。

でも、ネガティブなオーラは面接ではNGです

本当は暗くても明るくポジティブさを出しましょう!

「そんなこと言ったってもともと明るくないし…」と思っている場合ではないです!。

もし、あなたが面接官だったら、ネガティブで声も小さい人に好印象は抱かないはず。

「大丈夫かな?暗いし鬱になってやめちゃったりしないかな?」となります。

こうならないために前向きさをアピールしましょう。

  • 表情や声のトーンでアピール

やっぱり笑顔が一番です。

挨拶時はもちろん、受け答え中にも朗らかさを入れていきましょう。

最近だとWeb面接が主流ですね。

オンラインは声が暗くなりがちなので気持ち1トーン上げてみると良いですよ!

  • 前向きな発言を混ぜる

前向きな発言を混ぜるとさらに印象が良くなります。

退職理由で過去の反省を示した後に、今後は頑張りたいと繋げます。

きちんと下調べ(業界研究・勉強・資格など)をした上での転職活動だと計画性もアピール出来ます。

短期離職者にはIT業界がおすすめ

短期離職は就活で不利なので業界選びも戦略的に行いましょう。

おすすめはIT業界です。

理由はこちら

・圧倒的人手不足
・成長産業
・未経験OKも多い
・短期離職、フリーター、無職からの採用も多い
・IT業界は短期で辞めることは割と普通

成長産業なのに人手不足なのはチャンスです。

企業側もとにかく人が欲しいので経歴に負い目がある人でも採用されやすいです。

また、IT系の人は1~2年働いたら転職したりフリーランスになる人も多いので短期離職への偏見も少ないと思います。

実際、僕は「新卒3ヶ月で退職→2ヶ月無職→1年フリーター」
という経歴ですが今ではエンジニアとして正社員で働いています。

就活も好調で2週間で10社受け、2社から内定をもらえました。

なので、IT業界はかなり就職しやすいです。

ITを目指すならスクールに活用すべき

スクールに通うメリットは大きく2つ

①事前にプログラミングを勉強できる
②転職のプロにサポートしてもらえる

IT業界がオススメとは言いましたが、もしかしたらプログラミングが向いていないかも知れないです。

これは就職後に気づくと手遅れなので、事前にスクールにいって適正を見ておきましょう。

そして、短期離職者は絶対に1人で就活してはいけません!

エージェント付きのスクールなら転職サポートもしてくれます。

プロのエージェントに書類や面接対策をしてもらえます。
IT転職の専門家なので様々な情報を持っていますよ!

なお

僕は面接で聞かれた過去問を教えてもらいました!

イチオシのスクールはプログラマカレッジ です。

プログラマカレッジは完全無料で転職成功率96.2%の実績があります。

運営元がエンジニア人材会社なので、紹介スクール数がなんと3000社とTOPです

僕もプログラマカレッジを利用して転職できたので自信を持ってオススメできます。

詳しくは以下の記事でまとめました。
無料相談もやっているので気になることがあれば気軽に質問しましょう!

なお

ちょっと文量が多いですが、その分情報や体験談を盛り込んでます!

まとめ:短期離職はバレるので自責と明るさを含めて正直に言おう

短期離職を隠すのは得策ではないです。

後にトラブルになるリスクを考えたら正直に伝えるべきです。

その時のコツはこちらでした。

①他責ではなく自責
②明るくポジティブに

また、短期離職から再就職するにはIT業界がオススメです。

プログラマカレッジ なら完全無料で転職成功率96.2%の実績があります!

あなたの転職がうまくいくことを願っています。

では、また!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次